新しい家族
12/11
一年前に購入したKSR
クラッチないから楽チンだったけどちょっとお○りが痛いから買い替えることにした
新車の見積もりしてKSRはそのまま置いて帰ることに
だからお別れ~
12/18
Dトラ125がやって来たよーーーーー
夕方納車だったからこのまま車に積んで持って帰ることにした
そしてDaiさんネットでなんか購入した・・・
取付寒いからお家の中にバイク入れちゃったよーーーー

お母さんが見たらきっと怒られるなぁ・・・
12/23
なんか部品が到着した
Dトラ脱がされちゃったーーー
そしてマフラーが立派になったぞ
寒い日がまだまだ続くからバイクはずーーーと家の中
まだ走行距離0km
いつ初乗りできるのかなぁ
早く探検行きたいなぁ~
一年前に購入したKSR
クラッチないから楽チンだったけどちょっとお○りが痛いから買い替えることにした

新車の見積もりしてKSRはそのまま置いて帰ることに
だからお別れ~

12/18
Dトラ125がやって来たよーーーーー

夕方納車だったからこのまま車に積んで持って帰ることにした
そしてDaiさんネットでなんか購入した・・・
取付寒いからお家の中にバイク入れちゃったよーーーー


お母さんが見たらきっと怒られるなぁ・・・

12/23
なんか部品が到着した
Dトラ脱がされちゃったーーー

そしてマフラーが立派になったぞ

寒い日がまだまだ続くからバイクはずーーーと家の中

まだ走行距離0km
いつ初乗りできるのかなぁ

この記事へのコメント
家の中に入れられて、ずいぶん過保護に育ちそうですね。
初探検はどこ行くの~??
いつもディーラーまかせのdaiさんがマフラー交換
デュアルマフラー?ボアupを考えての・・・・
Daiさんと同じで過保護なのよ~
初探検どこがいいかなぁ・・・久住のどっかかなぁ・・・
kabutoさん
Daiさんが取付けとかちょっと不安が残るんだよね
なんか突き出しがいいとかいってこのマフラーになったのよ
探検に私のイチ・ニ・ゴも誘って!!
しかし、慣らしを終わってからマフラーを替えた方が良いかも知れません。
ノーマルの違いが解りませんからね!
っと思ったら、画像をよく見ると、エキマニ部分は替えてない様ですね。
それなら、マフラー部分だけ、なら交換でもOKです。
エンジンオイルならバーダルを使った方が良いかも知れませんw
今度一緒に行きましょうね(^_-)-☆
お誘いメールするから待ててちょ
over0078さん
マフラーだけしか変えてないよ~
難しいことはよく分からないからDaiさんに伝えとくね
ありがと\(^o^)/